Showing posts with label Billabong. Show all posts
Showing posts with label Billabong. Show all posts

Apr 5, 2013

M. Cohen x Billabong のイベント終了

(English below)

こんなに遅くなったけど、、、なんとか器材も片付いて家についた。。。本当にドラムセットとPAシステム、スピーカー、ベースアンプ、スタンド、エフェクターボードとか、なんか車が小さ過ぎて大変だった。

レンタカーやっぱり少し大きいのにするべきだったな。

今日はギターはRYOJI、鍵盤はcoba84、でLo-Fiのステージはやった。

IMG 3310

沢山の人がいて盛り上がっていて、何より!

まだこの編成では慣れない面も多くて、ライブを終ってから皆で熱血にどうやったらサウンドをもっと良くできるかとトークできて、俺は嬉しかった。

IMG 6841

やっぱり何か良くしようとする時に人から出てくるアドバイスは最初は理解できなくても、一所懸命考えて受け止めて、いってくれた人の立場とかも想像して向き合うと、どんどん本当のそこにあるメッセージが見えてくると思う。

IMG 3807

今日はライブ会場でであった新しいつながりとはまた別なバンドからの学ぶ事も本当に多くてい最高のライブでした。

--------- English -----------

I just got home from the concert at Aoyama! I had a great time and there were a lot of people there!

I must say that after the show we had a heated discussion about how to make the band sound better.

Some stuff is hard to understand, but when your in a band and working together as a team, it's really important to pay attention to what each person has to say. Maybe they don't hit it straight on, but their message means a lot to me!

I think more than the new connections we made at the venue, what I learned from the band was priceless!

Apr 4, 2013

色々な仕事。 All kinds of stuff to do!

IMG 3306

自分は本当に幸せで、感謝している。いつもどんなプロジェクトを手がけても非常に優秀な人と一緒に仕事ができて、色々な分野の色んな人達と一緒にチャレンジができるのは楽しい。

生徒達を含め、本当に優秀な方が周りに多くて何をするにもワクワクする気持ちが湧いてきて、いつもどうやって皆に感謝を表現すればいいのか分からない!

人の成功物語の一部となってなんか力になれるのは自分の生き甲斐だと思っている。音楽とか、自分の作るものがもしそういう力になっているのであれば、凄い嬉しい。

 

I feel really privileged to be able to have the opportunity to work with so many talented people on all kinds of different projects.

I'm really lucky 'cause all the people I meet are so good at what they do, or they're on their way to becoming one of the best!

It's really exciting to be part of so many projects that are part of a big story of someone's success story!

 

Anyway today I'm sitting at home doing some web related work and desk work before I get on Skype to do a meeting with our band manager about some deals we've gotten with some firms. It's great that some firms are looking for international music. Not just the standard stereotypical J-pop music. (there are certain chord progressions and harmonies and song arrangements that are common. Also how the voice is mixed and arranged.)

IMG 3298

今日は家で朝から仕事を色々ウェブ関係や生徒達のサポート、バンドのツアー調整、譜面の作成、等々、、、色々とやってるが、これから大事なミーティングをスカイプで!

最近は素晴らしい事にCM等でもThe Lo-Fiの曲を採用してくれていてそういう事にまつわる事や今後のツアー等の話をしないと!午後からはレッスンがいくつか入っていて、夜からライブだ。

俺達のバンドみたいな超アングラでマニアックな音楽を宣伝で活用してくれるのは光栄だ。典型的なJ-Pop以外の生音楽をどんどん起用して頂けるとミュージシャンとしては音楽シーンが盛り上がるから凄くうれしい。

 

Tonight we're doing a performance in Aoyama at an event space with Billabong and M. Cohen the jewelry designer.

The guys from Billabong are really cool and M. Cohen was also a super cool guy. I just came strolling in without a thought into the venue and he was like "set up dead center of the stage so everyone can see you!".

Awesome. So we have this "stage" with cables strewn everywhere in the center of the event space, right under the main projector screen.

It's a really awesome event space, and with this laid back crew we should be have a really cool show tonight.

 

今夜は青山のイベントスペースで洋服のブランド Billabongとジュエリーデザイナーの M. Cohenのイベントに賑やかしで参加。ビラボンの方達も本当にクールで楽しく盛り上がっています。コーエンさんも早速会場に到着したら、「お!生バンド!最高だね!ど真ん中で派手にやってくれ!」とポジティブな声も全然面識ないのに頂けて光栄です。

スペースがかっこよくて!楽しいイベントになりそうだ。

IMG 3303IMG 3301

Mar 28, 2013

昨日はライブのミーティング。Had a pre-concert meeting yesterday!

今度特別なイベントにThe Lo-Fiは出演をお願いされています!


かなりいい感じの会場、Creme De La Cremeでやります。カフェ、Lapazの上にあるスペースです。



ライブに向けていまのボードの配置も変えたいけど、スペースが無い!汗


洋服のブランドとジュエリー関係のイベントになるのだけど、どんな形で演出をすればいいのかと、機材に関するミーティングを。

洋服関係とのコラボはいつもかなり楽しい。

今日は朝起きて、それをふりかえりながら、セットリストを考えてる。
うーん。



------- English --------

Yesterday I had a meeting with some event planners about a concert The Lo-Fi has been hired to do!
We've been invited to a clothing and jewelry brands' party to perform there representing one of the brands.

The event space we'll be performing at is somewhere I've never performed before. It's a really nice event space and it's located right above the Lapaz cafe.

I've been meaning to get my effects board ready for this show... but can't really decide what to do when there's no space... LOL

Oh well, I'm really looking forward to this show so I've been reflecting on yesterday's meeting about gear and how we're going to produce the entire event.
Now for the set list!

5 (Bass/Vocals of Lo-Fi)